令和っ子、世界にはばたけ!

令和元年生まれの娘の成長を見守るブログ(※本ブログはプロモーションが含まれています)

MENU

離乳食、柔らかくするのって難しい…そんな時はホットクック&ブレンダー!

こんにちは。こころちゃんママです。

前回書いた離乳食のお話の続きです。

 

ptolemy-chan.hatenablog.com

 

とはいえ、離乳食をはじめてから1ヶ月は経っているので、思い出しながらになりますが…(・.・;)

 

前回、はじめてすり鉢を使って小松菜をすり潰したのですが、筋が意外と残ってしまい悪戦苦闘したところまで書きました。

 

やはり柔らかく煮るのって大変なんだな〜と思いつつふと思いました。

うちにはホットクックがあるじゃん…!!

 

 

このホットクック、我が家のおかずの7割ほどを担っているエース級家電なのですが

離乳食にも使えるんじゃない?と思ったのです。

なぜならホットクックに食材を入れると、ほんとうに柔らかくなるんですよ♪

 

ということで、「無水でゆでる」メニューにして10分ほど茹でてみることに。

写真は、大根とにんじんを大人のひとくちサイズくらいにしたものです。

 

f:id:ptolemychan:20200706150343j:plain

 

こちらをホットクックに投入すると、めちゃくちゃ柔らかくなりました!

これはいける!!

 

やはり小松菜は少し上級者向けだったようなので、ほうれん草を4束ほど無水でゆででみました。

繊維が残らないように、念のため、1センチくらいに刻んでから投入です。

 

前回、あまりにもすり鉢が辛かったので、こちらのブレンダーも購入してみました。

離乳食が終わっても、大人の料理にも使えそうだしいいかな?と思い長く使えそうなものにしました☺

 

 

ブレンダーは絶対あったほうがいいよ!と先輩ママが言っていたのは本当でした(;_;)

めちゃくちゃ簡単に野菜が粉々になります!

 

先程の大根とにんじんもこの通り。

f:id:ptolemychan:20200706151603j:plain

あったかい大根おろしみたいなものができあがりました!

 

前回の記事に載せた100円ショップの製氷皿にペーストを詰めます。

製氷皿は少し固いので、えいやっと捻る感じになりますが綺麗にキューブができましたよ!

 

製氷皿にも色んなサイズがあるので100円ショップで買い足しても良かったのですが、専用のものとはどう違うんだろう?と気になったので離乳食用の製氷皿も購入してみましたよ。

 

こちらはすごく柔らかい素材なので、軽く手で押すだけでパコッと出てきてくれます。

もちろんフタ付き。

におい移りも今のところなく、洗いやすい素材なのでかなり使いやすいですね。

買って良かったです☺

 

 

色んなサイズがあるので使い分けもしやすそうです。

 

こちらの写真では小松菜をすったときの汁を保存しています。

f:id:ptolemychan:20200619142145j:plain

葉っぱの方は少し固かったので失敗でしたが、汁の方はおかゆに混ぜたら沢山食べてくれましたよ♪

 

離乳食も開始してから1ヶ月ほど経ちました。

今ではこんなメニューを食べています。

 

パン粥、かぼちゃペーストブロッコリー添え、小松菜と豆腐のスープ

 f:id:ptolemychan:20200710095954j:plain

たくさん食べてくれると嬉しいものですね☺

 

 

はじめての離乳食。100均で役に立ったもの3選

こんにちは!こころちゃんママです。

久しぶりの投稿になります。

暑さのせいか、熱を出してしばらく寝込んでおりました。。

育児に休みはないので、体調管理は大事だなぁと思いました。

 

さて、今回は離乳食について書きたいと思います。

離乳食ってめちゃくちゃ手がかかるイメージで、始まるまでは戦々恐々としておりました(;・∀・)

完全母乳で育てていたので、おっぱいのみだと準備も片付けも必要ないので楽なんですよね。。

離乳食=めっちゃ大変そう!そのイメージのみ!

 

ネットで検索してみても何が必要なのかぴんと来なかったのですが

とりあえず100円ショップで買えばダメージも少ないだろう…ということで

いくつか試しに買ってみました。 

 

まずはこちらの製氷皿。

f:id:ptolemychan:20200629150209j:plain

なんで離乳食に製氷皿…? と思うかもしれませんが、

離乳食を小分けにして冷凍する時に、製氷皿がピッタリなんだそうです。

でも、100円の製氷皿なんてしょぼくて使い物にならないんじゃない?

そう思ったあなた!ちゃんとフタ付きのものがありました…!

すごい!氷を作る以外の用途のこともちゃんと考えられてる♡絶対買う♡

ということで即カゴにIN。

 

それにすり鉢。

パッケージの写真を撮り忘れてしまいました(´;ω;`)

離乳食ってお母さんが頑張ってすり鉢ですっているイメージだったのですよ。

とりあえず購入。100円だし。

 

後は子供用の、なんか小さくて可愛いお皿!

いくつか可愛いのはあったのですが、どれも食洗機不可だったり電子レンジ不可だったり…

 

ということで見つけた代替品がこちら!

「レンジ角豆鉢」3つ入りになっています。

f:id:ptolemychan:20200612111507j:plain

 

なんとレンジOKの小さいお皿なんです。

これ、めちゃめちゃいいのでは…?!とワクワクしつつ購入。

 

 

食器を食洗機で洗っている間に、早速小松菜を煮てみました。

小松菜グツグツ。

f:id:ptolemychan:20200619140848j:plain

調べたところによると、葉先の柔らかいところをくたくたになるまで煮る…とのこと。

なるほど。

しっかり煮た後、すり鉢に投入してゴリゴリ!

 

f:id:ptolemychan:20200619141034j:plain

…ゴリゴリ…

f:id:ptolemychan:20200619141756j:plain

 

…(´ε`;)ウーン…結構疲れる…

 

しかも小松菜、めっちゃ筋あるからツライ。。

しかしここまで来たからにはやらねば!

頑張ってすったものの、出来上がったのはほとんど小松菜の汁でした(ノ∀`)アチャー

 

f:id:ptolemychan:20200619143330j:plain

これはダメだぁ…。

 

f:id:ptolemychan:20200619154034j:plain

一応、おかゆの上に載せて、一緒に食べてもらいました。。

改善点を心に留めつつ、次回作への想いを新たにしたのでした。

(後編へ続く!!)

---

歌詞解説『Look! Where? Over There!!』ー場所を示す前置詞をまるっと把握

生誕7ヶ月を迎えた娘ちゃん。サポートなくても、おすわりできるようになりました🎉

日々進歩です。

--

本日も、DWEの歌詞解説を行っていきたいと思います。 DWEには、重複を除いても150以上の曲が含まれています。これらの歌詞を読むと、ストーリーに沿いながらも、きちんと基本の文法・構文が取り入れられていることに気づきます。つまり、楽しみながら歌を歌っているうちに、自然と正しい英語を身につけられるような構造となっているのです。

 

今日取り上げる曲は、Book2の『Look! Where? Over There!!』です。いたずらっ子のChip と Dale が大活躍の曲です。快活なリズムで、自然と口ずさんでしまいます。

f:id:ptolemychan:20200614143050j:plain

場所を示す前置詞を「イメージ」でつかもう

この曲では、1番から2番、3番と移り、歌詞が長くなるにつれ、Chip と Daleが逃げ回っている様子を想像することができますね。それぞれの場所を見ていきましょう。

On the chair 

On the back of the chair

In the air

まずは「On」と「In」です。Onのコアイメージは「面に接触している」です。そのため、「On the chair」は「椅子の上」、「On the back of the chair」は「背もたれの上」となります。

一方、「In 」のコアイメージは「入れ物の中」です。そのため、「In the air」は「空中で」となります。

 

では、以下の2つのうち、正しいのはどちらでしょう?

  1. His house is On the river.
  2. His house is In the river.

正解は(1)です。(1)は、Onの「接している」というイメージから「彼の家は川沿いにある」となります。一方、(2)は、そのまま「彼の家は川の中にある」となります。まぁ、一般的にはありえないですよね。。

 

--

次は「At」です。

At the top of the stairs

At」のコアイメージは、「地点」です。そのため「At the bottom of the sea」で「海底」、「At the foot of the mountain」で「山のふもと」と、場所を表す際によく用いられます。

 

--

Under the chair

Under」のコアイメージは「真下で/覆われて」です。そのため、場所を表す以外にも、「Under construction」で「工事中」、「Under pressure」で「重圧下」などでも用いられます。

一方で、「Below」は「基準よりも下」というイメージを持ちます。そのため、「Below the horizon」で「地平線(という基準)より下」、「Below zero」で「0℃よりも下=氷点下」という意味になります。

 

--

Behind the chair

Next to the chair

Behind」のコアイメージは「〜の後ろ」、「Next to」のコアイメージは「〜の隣」です。 behindには「後ろから支える」という意味もあるため、場所を表す以外にも「stand behind支持する)」と使われることも多いです。

 

--

 前置詞の用法は、この1冊があればマスターできます。この記事も、以下の本を参考に書きました。

また。Kindle Unlimitedを利用されている方は、無料で参照することも可能です。ぜひお手元に置かれることをお勧めします。

 

それではまた次回。

 

【DWE歌詞暗記】『Huey Is Sitting At The Table』カタカナ歌詞Version

DWEの「CAP(Children’s Achievement Program)」システムの一つ「オーディオCAP」では、CDやDVDに収録されている歌のフルコーラスを通しで歌わなけばなりません。

 

しかし、英語の歌詞を覚えようにも、まずどのように発音しているのかが聞き取れない、という話をよく聞きます。耳で捉えられないものは、絶対に口から出すことはできません。特に、前の単語の語尾を引き継いで発音する「Linking」は、日本人には馴染みが薄いため、聞き取ることが非常に困難です。。

 

さらに次の段階として、目で歌詞を追うことができても、自分で歌おうとすると、どう口を動かせばいいかわからず、つまずくこともよくあります。

 

そこで、「DWEカタカナVersion」を作成しました。

 

もちろん、正しいイントネーションは、カタカナで表現しきれませんので、正しく発音するまでの途中段階、発音の反復練習としてお使いください。どう聞こえるかをまず目で確認し、それを口に出して読んでみて、その声を耳に入れることで、ListningとSpeakingを結びつける。この「英語脳」の構築の一助となれば幸いです。

---

本日取り上げる曲は、Book2の『Huey Is Sitting At The Table』です。文法解説はこちら。

 

ptolemy-chan.hatenablog.com

 英語歌詞は、お手持ちの「Sing Along Book」でお確かめください。 

Huey Is Sitting At The Table

ひゅぃ いず してぃん あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ

あっ ざ てぃぼぅ 

ひゅぃ いず してぃん あっ ざ てぃぼぅ 

ほでぃん ひず ばるーん

--

どぅぃ いず してぃん あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ

どぅぃ いず してぃん あっ ざ てぃぼぅ 

ほでぃん ひず ばるーん

 --

ひゅい あん どぅい あー あっ ざ てぃぼぅ

あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ

ひゅい あん どぅい あー あっ ざ てぃぼぅ

ほでぃん ぜあ ばるーん

 --

うぃ あー してぃん あっ ざ てぃぼぅ

あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ

うぃ あー してぃん あっ ざ てぃぼぅ

ほでぃん あわ ばるーん

 --

いず るい してぃん あっ ざっ てぃぼぅ

あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ

いず るい してぃん あっ ざっ てぃぼぅ

ほでぃん ひず ばるーん

-- 

のぅ

るいず のっ してぃんぐ あっ ざっ てぃぼぅ

あっ ざ てぃぼぅ 

あっ ざ てぃぼぅ

るいず のっ してぃんぐ あっ ざっ てぃぼぅ 

ほでぃん ひず ばるーん

ひず してぃんぐ おん ひず ばるーん

ひず してぃんぐ おん ひーず ばるーーん

 

 --
【ポイント】

histheirour の違いに気をつけて。

★ their balloonとour balloons の [z] をきちんと捉えよう

・sitting at the tableとsitting on the ballon…を聞き分けよう

--

英語のspeakingについては、私はこちらの書籍を参考にしています。

[音声DL付]話す英語 実戦力徹底トレーニング
 

日常会話から会社での交渉まで、TPOに応じた英語コミュニケーションにおいて重要なことが網羅されています。例文の音声もふんだんに盛り込まれています。Kindle Unlimitedを利用されている方は、無料で参照することも可能です。ぜひお手元に置かれることをお勧めします。

 

それではまた次回。

歌詞解説『Huey Is Sitting At The Table』ー分詞構文をすっきり理解

今日は区役所まで行き、こころちゃんのマイナンバーカードを取得してきました。生後2週間目の写真で申請したので、もはやまったくの別人 笑。顔写真に意味はあるのだろうか…。

---

本日も、DWEの歌詞解説を行っていきたいと思います。 DWEには、重複を除いても150以上の曲が含まれています。これらの歌詞を読むと、ストーリーに沿いながらも、きちんと基本の文法・構文が取り入れられていることに気づきます。つまり、楽しみながら歌を歌っているうちに、自然と正しい英語を身につけられるような構造となっているのです。

今日取り上げる曲は、Book2の『Huey Is Sitting At The Table』です。『Louie Takes A Blue Balloon』で膨らませた風船がここでも登場しますね。座れるほど大きな風船、ぜひこの目で見てみたいですね。

f:id:ptolemychan:20200614143006j:plain

 

(1)be動詞の変化を復習しよう

Huey is sitting at the table,

Dewey is sitting at the table,

Huey and Dewey are at the table, 

We are sitting at the table,

Is Louie sitting at the table ?

Louie's not sitting at the table,

この曲では、「sitting at the table, holding his balloon」という同じ言い回しを使いつつ、1, 2番では「三人称単数」、3番では「三人称複数」、4番では「一人称複数」、5番では「疑問形単数」、6番では「否定形単数」と、それぞれの文によってbe動詞がどのように変化するかを捉えることができるようになっています。

be動詞現在形の活用をマスターできるこの曲は非常に効率的ですね!

(2)分詞構文をすっきり理解

「接続詞+主語+動詞+〜」を「分詞+〜」の形としたものを分詞構文といいます。「接続詞と主語を省略してすっきりさせた文」といえるでしょう。この曲では、

Huey is sitting at the table, holding his balloon.

  の部分が分詞構文に当たります。訳すと

「ヒューイは風船をもちながら、机についている(椅子に座っている)」

となるでしょう。

分詞構文は、

  • 時(when, while)
  • 原因・理由(as, because, since)
  • 条件(if)
  • 譲歩(although)
  • 結果(and)
  • 付帯

と、色々な意味を持ちます。こう書くと、訳すのが難しそうに思えますが、そんな事はありません。分詞構文は、「文を後から後から修飾するもの」と覚えておきましょう。

「ヒューイは椅子に座ってるよ」と言った後、「そうそう、彼は風船を持ってるんだ」のように情報を付け加える事は、普通の会話でよくあることだと思います。この時、主語や接続詞をわざわざ言うのはまどろっこしいですよね。そんな時、分詞構文を使うのです。

ですので、「今回は譲歩かな…?いや、原因か…」と考えるのではなく、前後の関係をニュアンスで捉えられるように意識することが大事なのかな、と思います。

 

「分詞」構文と学校では習いますが、実はこの「〜ing」は分詞ではなく動名詞が由来なのでは、というこちらの説はなかなか興味深いものでした。

https://www.chart.co.jp/subject/eigo/cnw/48/cnw48-3.pdf

曰く、

  • in 〜ing
  • in spite of 〜ing
  • because of 〜ing

といった動名詞部分のみが切り出された結果が、分詞構文なのではないか、というのです。この考え方は、頭にすんなり入ってきました。

 

---

 英語解説の際、私は以下の書籍を参考にしています。

MAGICAL 実用英文法

MAGICAL 実用英文法

 

 500円という破格の値段にもかかわらず、英文法のエッセンスが詰め込まれている名作です。Kindle Unlimitedを利用されている方は、無料で参照することも可能です。ぜひお手元に置かれることをお勧めします。

 

それではまた次回。

【DWE歌詞暗記】『Goofy Is Sleeping In A Red Bed』カタカナ歌詞Version

 DWEの「CAP(Children’s Achievement Program)」システムの一つ「オーディオCAP」では、CDやDVDに収録されている歌のフルコーラスを通しで歌わなけばなりません。

 

しかし、英語の歌詞を覚えようにも、まずどのように発音しているのかが聞き取れない、という話をよく聞きます。耳で捉えられないものは、絶対に口から出すことはできません。特に、前の単語の語尾を引き継いで発音する「Linking」は、日本人には馴染みが薄いため、聞き取ることが非常に困難です。。

 

さらに次の段階として、目で歌詞を追うことができても、自分で歌おうとすると、どう口を動かせばいいかわからず、つまずくこともよくあります。

 

そこで、「DWEカタカナVersion」を作成しました。

 

もちろん、正しいイントネーションは、カタカナで表現しきれませんので、正しく発音するまでの途中段階、発音の反復練習としてお使いください。どう聞こえるかをまず目で確認し、それを口に出して読んでみて、その声を耳に入れることで、ListningとSpeakingを結びつける。この「英語脳」の構築の一助となれば幸いです。

---

本日取り上げる曲は、Book2の6曲目である「Goofy Is Sleeping In A Red Bed」です。 文法解説については、こちらの記事で取り上げています。

 

ptolemy-chan.hatenablog.com

英語歌詞は、お手持ちの「Sing Along Book」でお確かめください。

 

・Goofy Is Sleeping In A Red Bed

 ---

ぐふぃ いず すりぴん いな れっ べっ

いな れっ べっ

いな れっ べっ

ぐふぃ いず すりぴん いな れっ べっ

ぐふぃず べっ いず れっ

のっ いえろぅ

のっ ぶるー

のっ ぐりーん

ばっ れっ

ぐふぃ いず すりぴん いな れっ べっ

ぐふぃず べっ いず れっ

--- 

くぅららべる zいてぃん ぐりん びんず

ぐりーん びんず

ぐりーん びんず

くぅららべる zいてぃん ぐりん びんず

くぅららべる びんず ぁー ぐりん

のっ いえろぅ

のっ ぶるー

のっ れっ

ばっ ぐりーん

くぅららべる いてぃん ぐりん びんず

くららべる びんず あー ぐりん

 ---

でぃじ いず うぇりん ぶる しゅーず

ぶるー しゅーず

ぶるー しゅーず

でぃじ いず うぇりん ぶる しゅーず

でぃじ しゅーずぁ ぶるー

のっ いえろぅ

のっ れっ

のっ ぐりーん

ばっ ぶるー

でぃじ いず うぇりん ぶる しゅーず

でぃじ しゅーずぁ ぶるー

--

【ポイント】

・Clarabelle's eating.…かすかに残る [z] の音に耳を傾けてみましょう。

--

 

英語のspeakingについては、私はこちらの書籍を参考にしています。

[音声DL付]話す英語 実戦力徹底トレーニング
 

日常会話から会社での交渉まで、TPOに応じた英語コミュニケーションにおいて重要なことが網羅されています。例文の音声もふんだんに盛り込まれています。Kindle Unlimitedを利用されている方は、無料で参照することも可能です。ぜひお手元に置かれることをお勧めします。

 

それではまた次回。

【DWE歌詞暗記】『Huey Takes A Red Balloon』カタカナ歌詞Version

DWEの「CAP(Children’s Achievement Program)」システムの一つ「オーディオCAP」では、CDやDVDに収録されている歌のフルコーラスを通しで歌わなけばなりません。

 

しかし、英語の歌詞を覚えようにも、まずどのように発音しているのかが聞き取れない、という話をよく聞きます。耳で捉えられないものは、絶対に口から出すことはできません。特に、「前の単語の語尾を引き継いで発音する(Linking)」は、日本人には馴染みが薄いため、聞き取ることが非常に困難です。。

 

さらに次の段階として、目で歌詞を追うことができても、自分で歌おうとすると、どう口を動かせばいいかわからず、つまずくこともよくあります。

 

そこで、「DWEカタカナVersion」を作成しました。

 

もちろん、正しいイントネーションは、カタカナで表現しきれませんので、正しく発音するまでの途中段階、発音の反復練習としてお使いください。どう聞こえるかをまず目で確認し、それを口に出して読んでみて、その声を耳に入れることで、ListningとSpeakingを結びつける。この「英語脳」の構築の一助となれば幸いです。

---

本日取り上げる曲は、Book2の6曲目である

  • Huey Takes A Red Balloon
  • Dewey Takes A Green Balloon
  • Louie Takes A Blue Balloon

です。文法解説については、こちらの記事で取り上げています。

 

 

 

英語歌詞は、お手持ちの「Sing Along Book」でお確かめください。

・Huey Takes A Red Balloon

ひゅーい ていっ さ れっばるーん えんでぃ すたっ とぅ ぶろう

えんど あずぃ ぶろうず ざっ れっばるーん うぇりっすたっつぁ ぐろう

ひ ぶろうぜん ぶろうぜん ぶろうぜん ぶろうず

ざ ばるーん じゃす ぐろうぜん ぐろうぜん ぐろうず

おー わら びゅーりほぅ れっばーるーん

おー わら びゅーりほぅ れっばーるーん

 

・Dewey Takes A Green Balloon

どぅーい ていっ さ ぐりーんばるーん えんでぃ すたっ とぅ ぶろう

えんど あずぃ ぶろうず ざっ ぐりーんばるーん うぇりっすたっつぁ ぐろう

ひ ぶろうぜん ぶろうぜん ぶろうぜん ぶろうず

ざ ばるーん じゃす ぐろうぜん ぐろうぜん ぐろうず

おー わら びゅーりほぅ ぐりーんばーるーん

おー わら びゅーりほぅ ぐりーんばーるーん

 

・Louie Takes A Blue Balloon

るーい ていっ さ ぶるーばるーん えんでぃ すたっ とぅ ぶろう

えんど あずぃ ぶろうず ざっ ぶるーばるーん うぇりっすたっつぁ ぐろう

ひ ぶろうぜん ぶろうぜん ぶろうぜん ぶろうず

ざ ばるーん じゃす ぐろうぜん ぐろうぜん ぐろうず

おー わら べり べり べり べり べり べり

おー わら べり びっ ぶるー ばーるーん

 

--

【ポイント】

・Well, it starts to…テンポよく歌いましょう

--

 

英語のspeakingについては、私はこちらの書籍を参考にしています。

[音声DL付]話す英語 実戦力徹底トレーニング
 

日常会話から会社での交渉まで、TPOに応じた英語コミュニケーションにおいて重要なことが網羅されています。例文の音声もふんだんに盛り込まれています。Kindle Unlimitedを利用されている方は、無料で参照することも可能です。ぜひお手元に置かれることをお勧めします。

 

それではまた次回。